公演予習

宝塚宙組で上演される『PRINCE OF LEGEND』を予習してみよう!

一大ブームを巻き起こした「HiGH&LOW」の制作陣により、2018年にドラマ化、19年に映画化された「PRINCE OF LEGEND」。ライブやゲームとのメディアミックスでも話題を集めた作品。(宝塚公式HPより)

裕福な家庭の子女が集う聖ブリリアント学園で、3年に1度開催される「伝説の王子選手権」。伝説の王子の座と、憧れの女性との交際を勝ち取るため、14人の王子たちが火花を散らしながら激しくも華麗なプリンスバトルを繰り広げる。(PRINCE OF LEGEND公式HPより)

予習で見るにはリリース順で見ると内容や背景がわかりやすい模様です。

ドラマをすべて観るのが難しい方は映画版のPRINCE OF LEGENDを観ると概要が掴めそうです。

予習で見る順番

  1. PRINCE OF LEGEND【ドラマ】
  2. PRINCE OF LEGEND【映画】
  3. 貴族誕生【ドラマ】
  4. 貴族降臨【映画】

りす
りす
イケメン王子がたくさん登場して豪華な作品!

宝塚版『PRINCE OF LEGEND』の見どころは?

宝塚版『PRINCE OF LEGEND』あらすじ

LDHが生み出した「学園バトル×ロマンス×コメディ」が融合した「祭エンタテインメント」が、111周年の宝塚歌劇の舞台に新たな伝説を刻む『PRINCE OF LEGEND』にご期待ください。   

総資産数兆円と言われる“朱雀グループ”の御曹司の朱雀奏(セレブ王子)はある日、ニューヨークに住む父親から、「初恋の人の娘」の様子を見て来て欲しいと頼まれる。翌日、セレブ達が集う名門・聖ブリリアント学園を訪ねた奏が出会ったのは成瀬果音。彼女に亡き母の面影を見出した奏は一瞬で恋に落ちるが、彼女は様々な事情を抱えており……。
やがて、京極尊人(ヤンキー王子)を始めとした圧倒的なルックスを誇る大勢の“王子”たちが次々と集まり、学園で3年に1度開催される「伝説の王子選手権」で“伝説の王子”の座を勝ち取るべく、かつてないバトルを繰り広げる。

宝塚公式HPより

LDH JAPANと宝塚が初めてコラボした「HiGH&LOW -THE PREQUEL-」においては

  • 高い再現度
  • キャラクターに合わせたダンスや歌
  • 衣装や舞台演出の豪華さ

などが好評を博し原作ファンの方も多く観劇されていました。

コラボ2作目となる本作においても、高い再現度とキャラクターの世界観の表現に注目が集まります。

宝塚大劇場の初日を原作で朱雀奏を演じた片寄涼太さんがご観劇されたそうです。

片寄涼太さんと桜木みなとさんの対談記事はこちら

https://kageki.hankyu.co.jp/news/20250914_1.html

宝塚版『PRINCE OF LEGEND』のキャスト

朱雀奏 桜木 みなと セレブ王子。”朱雀グループ”の御曹司。
成瀬果音 春乃 さくら 天涯孤独の貧乏学生。
京極尊人 水美 舞斗 ヤンキー王子兄。ヤンキー会のカリスマ。
嵯峨沢ハル 叶 ゆうり 美容師王子。3B界のトップ。
綾小路葵 鷹翔 千空 生徒会長王子。由緒ある家の跡継ぎ。
真名瀬 みら バーテンダー王子。
TAICHI 雪輝 れんや バンドマン王子。
結城理一 風色 日向 先生王子。聖ブリリアント学園の英語教師。

桜木 みなとさんと春乃 さくらさんは本作がトップお披露目公演となります。

特に桜木さんは前回のコラボ作品「HiGH&LOW -THE PREQUEL-」にも出演しています。スモーキー役でアンニュイかつ繊細な人物像を演じあげています。

また桜木さんと同期の水美 舞斗さんのどのような絡みがみられるか楽しみです。

『PRINCE OF LEGEND』を上演する宝塚宙組とは?

宝塚歌劇団 宙組

1998年に新設された、宝塚で最も新しい組。

イメージカラーは紫。

長身の生徒が多く、現代的でスタイリッシュは雰囲気が特徴。

宙組は宝塚歌劇団で最も新しい組です。

『FINAL FANTASY XVI』や『大逆転裁判』、『銀河英雄伝説』といったゲームやアニメを原作としたミュージカルを数多く上演しており、現代的な雰囲気が特徴です。

観劇の際の注意点

宝塚では『PRINCE OF LEGEND』が終わったあとにショーの演目があります!

幕間休憩を挟んだあとに別のショーが始まりますのでぜひお帰りにならずにご覧ください。

宝塚は演劇とショーの2本立てで上演されることが多いです。

今回の作品は下記2本で構成されています。

  • 演劇:TAKARAZUKA MUSICAL ROMANCE『PRINCE OF LEGEND』
  • ショー:ビートオンステージ『BAYSIDE STAR』

演劇とショーでは全く別の雰囲気が楽しめるので、幕間休憩でお帰りにならずに、ぜひ最後までご覧ください。

あのキャラを演じていたスターさんがショーでめちゃ踊る!など驚きの連続ですよ。

おわりに

LDH JAPANと宝塚歌劇団のコラボ2作目『PRINCE OF LEGEND』

原作ファンの方と宝塚ファンの方、どちらも楽しめる作品であることを期待しています!